iPhoneのパスコードは、セキュリティ面から言うととても役立つ機能ですが、万が一パスコードを忘れてしまった場合、どうします?
パスコードを忘れてしまった場合、リセットしようにもパスコードを求められます。しかし、そのような場合でもiPhoneをリセットする方法があります。
ここでは、パスコードが分からない場合のiPhoneのリセット方法をご紹介します。
「iPhoneを探す」でリセット
まずは、“iPhoneを探す”を利用してリセットします。
この機能がオンになっている場合、“iCloud.com”を利用することでiPhoneの初期化を実行することができます。
注意点
「iPhoneを探す」がオフになっている場合は、この方法ではリセットすることができません。オフの場合は、iTunesを利用してiPhoneのリセットを行いましょう。
「iTunes」でリセットする
同期を行っている場合
事前にiPhoneとiTunesを同期している場合は、iTunesからiPhoneのリセットを行うことができます。
同期していない場合
もし、「iPhoneとiTunes」を事前に同期していなかった場合でもリセットは可能です。
この場合は、iTunesからリカバリーモードを利用してリセットを行うことができます。
初めにiPhoneを再起動する必要があるので、再起動をします。
この時、再起動をするときに押したボタンを押し続け、iPhoneがリカバリーモードの画面に切り替わるまで押し続けて下さい。押し続けると、iPhoneのリカバリーモードが起動します。
iTunes側にポップアップが表示されるので、「復元」を選択して下さい。
これで、初期化完了です。
パスコード忘れてしまった場合のリセット(初期化)方法のまとめ
売りたい、処分したい場合などに初期化が必要なので、パスコードは忘れないようにしておきましょう。
大切なデータがぎっしり詰まっているスマホですので、日ごろからバックアップはまめにしておくことをおすすめします。
コメント