iPhone(iPhoneX以降 iOS15以前)は、ホーム画面でバッテリー表示が%で表示されません。
そこで、ホーム画面でバッテリー残量を%に表示する方法をご紹介したいと思います。
バッテリー表示を%に!
ホーム画面では、バッテリー表示が%で表示されないため、ウィジェットを使用することで表示させることができます。その方法を具体的にご説明していきたいと思います。
ちなみに、以下のデバイスでは、バッテリーの残量がステータスバーに常にパーセント表示させることができます。
- iPhone SE (第 2 および第 3 世代)
- iPhone 8 以前
- iPad (すべてのモデル)
- iPod touch (すべてのモデル)
ホーム画面からスワイプ
左からスワイプをしてウィジェットの画面を表示させる。
ウィジェット画面の編集をタップ
ウィジェット画面が表示されるので、一番下にある「編集」をタップします。
「+」をタップ
一番上に「+」が表示されるので、「+」をタップします。
一覧から「バッテリー」を選択
続いて、ウィジェットの一覧が表示されるので、一覧から「バッテリー」を選択します。
ウィジェットの追加
ウィジェットの説明が表示されるので、一番下にある「ウィジェットを追加」をタップします。
好きなところに配置
あとは、ホーム画面の編集と同じくウィジェットを好きなところに配置することが可能になるので、お好みの位置に配置すれば完了です。
[iPhone] バッテリー残量表示を「%」にする方法!のまとめ
バッテリーの残量を%で表示できるかどうかは、結構見やすさに違いがあるので、この設定はしておくことをおすすめします。
コメント