iPhone12からMagsafeが採用されたことにより、ワイヤレス充電がとても便利になりました。純正もいいですが、高いのでサードパーティー製でおすすめのESRというメーカーのワイヤレス充電器をご紹介したいと思います。
ESRとは
香港の企業で、Amazonでよく見かけるスマホ関連の製品を販売するメーカーです。
ケーブルも使用していますが、品質はよくおすすめできるメーカーです。
開封
充電速度が純正より早いと記載されていますが本当でしょうか。
現在、以下のワイヤレス充電器を使用しています。こちらは価格が高めですが、品質はかなりいいのでこちらもおすすめです。

外箱
以外と大きい箱です。
同梱物
- ケーブル付き電源アダプター
- 再利用可能な粘着パッド
- マニュアル
主な特徴
- Magsafe対応
すべての iPhone 14/13/12 モデル、AirPods 3/2/Pro、MagSafe および HaloLock ケース、HaloLock ユニバーサル リングに対応
CryoBoost高速充電
電話冷却ファンと熱放散設計により、高速な MagSafe 充電が可能- 2イン1
iPhone と AirPods の同時充電が可能
スペックを確認
スペックをは以下のとおりです。
寸 法 | 9.5 x 9.5 x 18.3 cm |
---|---|
重 量 | 720 g |
ケーブル長 | 1.5m |
本体を見ていこう!
おしゃれ感はそんなにありませんが、値段が安いのでよしとしましょう。
Magsafe対応
以外と強力な磁石でしっかりスマホを固定してくれます。縦横も簡単に変えられるので、充電をしながら動画を観たりスマホを操作することができます。
CryoBoost高速充電
ファンを内蔵しているため、熱くならずに充電ができるのが特徴です。
ファンは枕元で使用する場合は、少し気になるくらいの音がします。
以下のボタンを押すことで、ファンと光を止めることができます。
2イン1
この位置にAirpodsを置くことで、ワイヤレス充電ができます。
若干奥まった位置になっているので、スマホを充電していると充電ができているのか少し見づらいと思います。
角度調整可能
角度調整が可能なので、操作しながらの充電も問題なくできます。
気になる点
ファンが内臓されていて、冷却しながら充電が出来るのですが、若干ファンの音が気になるところだと思います。また、充電中に接点が光るようになっているので、寝るときに光が気になることもあると思います。
ファンと光が気になることも
ボタンを押すことで光とファンを止めることができるので、気になる方でも支障ないと思います。
おすすめMagsafe対応 ワイヤレス充電器(ESR)のまとめ
Belkin製や純正は高いので、格安なワイヤレス充電器を試してみてはいかがでしょうか。
全く遜色なく使用できるのでおすすめです。
コメント