PCシャンデリアのような輝き! RGBメモリ増設! G.Skill Trident Z Royal Gold これまで、メインPCのメモリは16GBで頑張ってきたんですが、動画編集時に結構フリーズしたりすることが増えてきたので、増設することにしました。増設にあたって、どういうメモリにしようか考えたんですが、やはり光るメモリで、変わったメモリがいいか... 2021.01.22 2025.02.05PC周辺機器
iPhone以外と知らないSDカードの正しい選び方 スマホやタブレットなど様々なデバイスでSDカードは使用されています。ただ、以外にSDカードについて知らないなと思うことがあります。実はカメラの連写性能などを左右する「書込み速度」、動画撮影に重要となる「スピードクラス」など適切なスペックのS... 2021.01.22 2023.12.01PCiPhoneスマホ・格安SIM周辺機器
PCモニターアーム用VESA カメラ&マイクマウント(長尾製作所製) ブログをやっていると、紹介する製品を真上から撮影したくなるものです。そこで、俯瞰撮影を楽に、しかもお手頃価格で出来ないか色々と方法を検討した結果、モニターアームを使うのがいいのではないかという結論になりました。そこで、モニターアームにカメラ... 2021.01.17 2021.05.28PCカメラ周辺機器
PC[2023] おすすめのモニターアーム! ディスプレイ自由自在!(I-O DATA DA-ARMS4) モニターアーム第2弾! 今回は、I-O DATAのゲーミングブランドであるGigaCrysta名で販売されているモニターアーム(DA-ARMS4)です。我が家では、俯瞰撮影用として購入しましたが、モニターアームとしてもすごく使いやすいと思う... 2021.01.15 2023.12.01PC周辺機器
PC[2024年] 古いノートパソコンのHDDをSSDに交換する方法! (ノート編) 体感で速さを実感しよう! 我が家のノートパソコンは、10年ほど前に購入したので、OSやソフトの起動がかなり遅く、イライラすることが多くなりました。そこで、今回は、古いノートパソコンのHDDを、SSDへ換装(交換)して高速化を目指そうと思います。 2021.01.14 2024.04.21PC周辺機器
PC[2024年] 古いノートパソコン(acer製)のメモリ交換と増設方法!(ノートパソコン編) 我が家のノートパソコンは、2011年発売の製品なので、デスクトップもメモリ交換を終えたため、今回は、ノートパソコンのメモリを交換したいと思います。ただ、メモリだけでは微妙だと思うので、一緒にHDDをSSDへ交換していこうと思います! 2021.01.11 2024.02.22PC周辺機器
iPhone[iPhone] 拡張子「HEIC」とは? JPEGへの変換方法など! iPhoneで撮影している時には全く問題なかったんですが、パソコンに取り込んで問題ある「.HEIC」という拡張子。何のファイル?と色々と調べると、写真のファイルのようです。 扱いが結構大変なので、この「HEIC」について解説していきたいと思... 2021.01.10 2021.10.06PCWindowsiPhone便利テクニック
iPhoneおしゃれで高級感あるワイヤレスイヤホン!(ATH-CKR70TW) 今回購入したのは、audio-technicaの「ATH-CKR70TW」という完全ワイヤレスイヤホンです。なかなか、バランスの良さそうな製品だったので、Jabraのet85などと比較して迷っていたんですが、価格の問題でこちらを購入することにしました。 2021.01.03 2025.02.06iPhoneアクセサリーガジェット・家電スマホ・格安SIM
Amazon【2023最新】「Fire TV Stick 4K Max」と「Chromecast with Google TV」どっちを買うべき? これまで、Amazon Fire tv Stickが優位でしたが、2020年「Chromecast with Google TV」発売で、どっちを買うべきか悩む人は多いはず!今回は、この2つを比較します! 2021.01.03 2023.04.20AmazonAmazon fire TV stickGooglegoogle chromecastガジェット・家電
まんが・動画ディズニープラスを大画面テレビで観る方法! ディズニープラスは、ディズニーやマーベル、スターウォーズなどの作品を月額700円で楽しめる動画配信サービスです。ディズニーデラックスを契約中の方の中には、その映像をテレビの大画面で楽しみたいという方もいるのではないでしょうか。ディズニーデラ... 2021.01.03 2021.11.06まんが・動画