PR

QNAP NIC(QXG-10G1T)をレビュー! NASに取り付けてみました!

スポンサーリンク

【当ページのリンクには、広告が含まれています。】

NAS

新しいNASを購入し、10Gbpsでの転送を夢見て10GbEのNICも購入しました。
宅内を10Gbpsで高速通信といきたいところなんですが、ネット回線は様子を見ている状況です。
ただ、10Gbpsを体感したいため、メインPCとNASだけでも高速通信といきたいので、こちらの商品を購入しました。

スポンサーリンク

今回購入したNICはこちら!

QNAPのLANカード「QXG-10G1T」です。

特徴としては、下記のとおりです。

  • 10/5/2.5/1Gbpsおよび100Mbpsの速度をサポート。
    最大10Gbpsの接続を実現するには、カテゴリー6a以上のケーブルを使用する必要があります。
  • NICは、Aquantia製の「AQtion AQC107」が搭載されています。
  • コネクタは、RJ-45のため既存のケーブルが使用可能。

 

スポンサーリンク

開封していきます!

それでは、開封していきます。
新品の開封は楽しいですね!

外箱はこんな感じ

最近は、簡易な梱包が多いですね。
こういう梱包で十分ですね。

 

付属品

付属品は、これだけでシンプルです。
ドライバーは付属していませんでした。

  • ブラケット 2種
  • ネジ数本
  • LANケーブル(5e)
  • 説明書

 

カード本体を見てみよう!

カードはとてもコンパクトで、青がカッコいいですね。
コネクタは、RJ-45で一般的なLANケーブルが使用できます。
10GbEの場合、SFP+などのコネクタ形状があるので注意しましょう。

 

以前レビューした「Intel  X550-T1」との比較です。
比較するとコンパクトなのが分かりますね。

 

スポンサーリンク

NASに取り付け

取り付け方法

取り付け方は、以前にレビューしているので、そちらをご覧下さい。

[NAS] QNAPのNAS(TS-453be)に「Intel  X550-T1」を挿してみた!
今回、我が家で購入した「TS-453be」には、拡張カードを増設できるスロットが搭載されています。ちなみに空スロットです。 10GbEに対応させたいため、QNAPから発売されている様々な拡張カードを調べましたが、これが結構高い・・・ そこで...

 

NASについては、こちらをご覧下さい。

10GbE対応が可能なQNAP4ベイNAS(TS-453Be-4G)のレビュー
数年前に、初めて2ベイのNASというものを使用し始めたわけですが、これがなかなか便利で現在も大活躍してくれています。 しかし、容量が全然足りなくて、1回容量を増やしたんですが、これでも足りない・・・。 これ以上増やしても、多分足りなくなるし...

 

とりあえず、挿してみた!

NASの奥行は結構あるので、長めのカードでも挿すことができますね。
このカードは、コンパクトなので全く問題ありません。

 

 

QNAPのNASで注意しなければいけない「ブラケット」

以前、下記の記事で触れましたが、QNAPのNASの場合、ブラケットが特殊なので注意しましょう。
右が通常付属してくるブラケットで、左がQNAPの特殊なブラケットです。
私の場合、よくチェックをしなかったので、ミスってしまいました。

[NAS] QNAPのNAS(TS-453be)に「Intel  X550-T1」を挿してみた!
今回、我が家で購入した「TS-453be」には、拡張カードを増設できるスロットが搭載されています。ちなみに空スロットです。 10GbEに対応させたいため、QNAPから発売されている様々な拡張カードを調べましたが、これが結構高い・・・ そこで...

 

 

 

動作確認

下記のとおり、しっかり認識してくれています。当然ですけど。
10Gbpsとして動作していますので、どれだけ速いのか楽しみです。
今回は、動作チェックのみにしておきます。

 

QNAP NIC(QXG-10G1T)をレビュー!のまとめ

次世代ネットワークカードにしては、コンパクト設計ですね。
自作PCやコンパクト設計のPCなどに増設するのにもいいかもしれません。
QNAPのNASに増設する場合は、拡張カードのブラケットには注意しましょう。
ブラケットが特殊なので、取り付けができません。私は、失敗しました・・・。

コメント