PR

新OS Windows11の新機能と無償アップグレード方法!

スポンサーリンク

【当ページのリンクには、広告が含まれています。】

PC

「Windows」は、「10」が最後と明言していたMicrosoftさんですが、「Windows11」がリリースされました。個人的には、OSの変更は結構ワクワクします。とても楽しみです!
システム要件や注意事項、そしてアップグレード方法を確認していきましょう!

スポンサーリンク

まずは、リリース日

リリース日は、「2021年10月5日」に決定!
すぐに変更したいところですが、人によってはちょっと待った方がいいと思います。
それは、後の方で。

Windows10のサポートは2025年に終了

ちなみに、Windows 10のサポートは、2025年10月14日で終了することになっています。それまでは、Windows 10を利用できるので、まだ時間はありますね。

スポンサーリンク

有料?

Windows 10からの無料(無償)アップグレードも同日に開始されますので、安心して下さい。
ただ、Windows10同様に無償アップグレードが可能な期間が定められる可能性もあるので、よく確認しておきましょう!今のところ、いつまでというアナウンスはないようです。

スポンサーリンク

Windows 11の主な特徴と機能

Windows10搭載で無料アップデートが可能

Windows 11が2021年10月5日より提供開始されることとなり、Windows 11の無償アップグレードが、対象となるWindows 10搭載PCに段階的に提供されると共に、Windows 11がプレインストールされたPCも順次発売されることになします。無償でアップグレードできるのはうれしいですね!

スタートメニューが左下から真ん中に移動

UIが刷新され、スタートメニューが真ん中に設置されました。
その他、フォルダなど色々とリニューアルされ大分おしゃれに変更されました。

ゲーム機能の強化とXbox Game Passの拡充

Windows11では、「Auto HDR」と「Direct Storage」、「DirectX 12 Ultimate」、そして「Xbox Game Pass for PC」のさらなるラインナップ拡充が発表され、100以上のハイクオリティなゲームにアクセス。

複数のウィンドウを綺麗に並べてくれる機能

複数のウィンドウを表示して作業する際に便利な機能となる、ウィンドウを好みの配置にできる「スナップレイアウト」機能が搭載されました。ウィンドウの上にマウスカーソルを持っていくと、配置候補が表示されて好きな大きさ・位置に配置できる。

Teamsの標準搭載

 コロナ禍でリモートワークが当たり前になり、「Zoom」などのオンラインコミュニケーションツールを日常的に使うようになった人も多いだろう。マイクロソフトは「Teams」というオンラインコミュニケーションツールを提供しているが、これをOSに標準搭載。Windows 11にはTeamsが統合されている。

Androidアプリが動作する

Windows11から廃止される機能など

個人的には、すべて使用していない機能などで、影響はないですかね。

タブレットモード

この機能も廃止されます。

Internet Explorer

Internet Explorerは無効になります。Windows11では、IEベースのWebサイトとアプリケーションに直接アクセスできる「Internet Explorerモード」(IEモード)を搭載したMicrosoft Edgeを使用することになります。
なお、Windows 10でも2022年6月15日にInternet Explorer 11のサポートは終了。

Cortana

Cortanaが初回のシステム起動時に起動されなくなり、タスクバーへのピン留めも行われなくなる。
機能的には、残ります。

Skype

タスクバーにあった「Skype」の「今すぐ会議」(Meet Now)機能は、「Microsoft Teams」ベースのチャット機能に置き換えられます。「Windows10」からのアップグレードでは削除はされませんが、プリインストールやクリーンインストールされなくなります。使用したい場合は、Microsoft storeから別途ダウンロードしインストールする必要があります。

スタートメニューのライブタイル

名前付きグループやアプリのフォルダのピン留めはできなくなり、レイアウトは現状ではサイズ変更不可。
ライブタイルは使用できなくなり、新しいウィジェット機能を追加。

タスクバーのカスタマイズなど

位置が画面下部にのみ表示可能となり、アプリでのカスタマイズができなくなります。

システムの最小要件

一番のネックはTPMだと思います。これは簡単に改善できるのでエラーが出ても諦めないようにしましょう!
もう一つ厄介なのが、CPUです。CPUは、インテルの場合第8世代以降がサポートになっているので、古いPCはアップデートができないということになります。マイクロソフトの公式で公表されているので、確認しておきましょう。
サポート外のCPUでも方法はあるようですが、ここでは触れません。

※Microsoft サポートCPU
intelCPU
AMDCPU

 Windows 11Windows 10
プロセッサ1GHz以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサまたは System on a Chip (SoC)。1Ghz以上のプロセッサまたは システム・オン・チップ(SoC)
メモリ4GB1GB(32 ビット版)
2GB(64 ビット版)
ストレージ64GB以上16GB(32 ビット版)
32GB(64 ビット版
システム ファームウェアUEFI、セキュア ブート対応。 –
TPMトラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0。
グラフィックス カードDirectX 12 以上 (WDDM 2.0 ドライバー) に対応。DirectX 9 以上 (WDDM 1.0 ドライバー)
ディスプレイ対角サイズ 9 インチ以上で 8 ビット カラーの高解像度 (720p) ディスプレイ。800×600
インターネット接続Windows 11 Home エディションにはインターネット接続と Microsoft アカウントが必要です。アップデートの実行、一部の機能の利用およびダウンロードには、インターネット接続が必要です

Windows11がインストール可能か確認するアプリ配信!

以下のページから「PC 正常性チェック アプリ」をダウンロードして使用すると、お使いの PC で Windows 11にアップグレードできるか確認できます。

Windows 11 のご紹介: 機能、外観、メリットなど | Microsoft
Microsoft の最新バージョンの Windows、Windows 11 をご紹介します。お使いの PC を Windows 11 にアップグレードするか、どのデバイスに Windows 11 の機能が搭載されているのかをご確認ください...

アプリで「Windows11」がインストール可能か確認!
Windows11の配信が決定して、もうすぐ配信となります。Windows10に比べ、インスールの要件が厳しい気がします。分からない言葉が出てきたりして、インストール可能かどうかチェックが必要だと思います。そこで、インストールが可能かどうか...

インストールできないと判定された場合

多くの場合、TPM2.0 でエラーが出る可能性が高いと思います。
最近のマザーボードであれば、BIOSのアップデートなどでクリアできると思います。
TPMが何かは以下を参考にして下さい。

Trusted Platform Module - Wikipedia
アプリで「Windows11」がインストール可能か確認!
Windows11の配信が決定して、もうすぐ配信となります。Windows10に比べ、インスールの要件が厳しい気がします。分からない言葉が出てきたりして、インストール可能かどうかチェックが必要だと思います。そこで、インストールが可能かどうか...

【ASUS】の場合

[Motherboard] Which ASUS model supports Windows 11 and how to setup TPM 2.0 in BIOS? | Official Support | ASUS Global
ASUS Motherboards Ready for Windows 11
ASUS motherboards are Windows 11 ready with great compatibility. Users can ensure having TPM 2.0 support for Windows 11 ...

Windows11へのアップグレード方法

自動でアップグレード

Windowsの「更新とセキュリティ」

 アップグレードが可能になると通知がきます。
また、[設定]→[Windows Update]→[更新プログラムの確認]でチェックも可能です。

手動でアップグレード

以下3つの方法があります。
ご自身がやりやすい方法でアップグレードしましょう!

Windows 11 のダウンロード

Windows 11 インストール アシスタント

インストールファイルをダウンロードしてインストール方法です。

Windows 11 のインストール メディアを作成する

新規または使用済みの PC で Windows 11 の再インストールまたはクリーン インストールを実行するには、このオプションを使用してメディア作成ツールをダウンロードし、ブート可能な USB または DVD を作成します。
 

Windows 11 ディスク イメージ (ISO) をダウンロードする

このオプションは、ブート可能なインストール メディア (USB フラッシュ ドライブ、DVD) を作成するか、仮想マシン (.ISO ファイル) を作成して Windows 11 をインストールするユーザー向けです。このダウンロードは、プロダクト キーを使用して正しいエディションのロックを解除するマルチエディションの ISO です。

Windows11へのアップグレードの際の注意事項

OSのアップグレードでアプリが動作しない

OSのアップグレードにより、アプリが動作しないことが意外とあります。しかし、今回はWindows10がベースになっているので、有名アプリであれば基本動作するものと思います。ただ、マイナーなフリーソフトなどは動作しない可能性があるので、よく確認しましょう。
ただし、有名メーカーであっても、メーカーHPで動作確認をしておくといいと思います。
Windows11にアップグレードしたのはいいけど、必要なアプリが動かないというのは悲しすぎます。

ゲームは特に注意

ゲームもアプリと同様に、Windows11にアップグレードした場合、動作しなくなる可能性があります。
こちらも、メーカーの動作検証の結果を待ってからアップデートした方が無難だと思います。

新OS Windows11の新機能と無償アップグレード方法!のまとめ

動作スペックが、Windows10の時よりハードルが高くなっているので、しっかり必要スペックをクリアできるよう準備をしておくことをおすすめします。

コメント