以前は、「マイコンピューター」や「コンピューター」と表示されていたアイコンですが、現在は「PC」(コンピューター)と表示されるようになりました。
このアイコンですが、インストールしたばかりだとデスクトップに表示されていません。
そのため、「どこだっけ?」と探してもすぐ見つからないことってありますよね。
今回は、「PC」(コンピューター)のアイコンをデスクトップに表示する方法を解説します。
PC(コンピューター)をデスクトップに表示!
いくつか表示させるための手順がありますが、その中でも一番簡単な方法をご説明していきたいと思います。
(1) デスクトップ上で右クリックをすると、下記のメニューが開くので「個人設定」をクリックします。
(2) 左のメニューの中にある「デスクトップアイコンの設定」をクリック
(3) 「コンピューター」にチェックを入れるとデスクトップにアイコンが表示されます。
デスクトップに「PC」アイコンを表示させる方法のまとめ
以外な場所にありますね。
以前はもっと分かりやすい場所にあったと思うんですけどね・・・
何はともあれ、これがないと結構不便なので、デスクトップにアイコンを表示しておくのはおすすめです。
コメント