最近だとWEBメールを利用することが多いと思いますが、まだまだメーラーを使用する機会も多いと思うので、初めてメールアドレスを設定する方法をご案内します。
メールアプリの設定には、プロバイダーから送られてきた書類に、必要事項が記載されているので、設定を始める前に用意して下さい。
メールの設定方法
Windows10の「メール」アプリを起動
スタートメニューから「メール」をクリックします。
「アカウント」をクリック
「アカウントの追加」をクリック
「詳細設定」をクリック
インターネットメールをクリック
「インターネットメールアカウント」で必要事項入力
この画面では、プロバイダーなどから送られてきた書類に記載されている項目を入力して下さい。
入力が終わったら「サインイン」をクリックして下さい。
入力に問題なければ完了!
Windows10 標準メールアプリの設定方法を簡単解説!(プロバイダー編)のまとめ
こういうのは、説明されると「あ~」ってなりますけど、自分だけで考えていると訳が分からないことが多すぎて難しいですよね。
そういう方の参考になれば幸いです。
コメント