PR

グラフィックボード交換! 古いグラボをGeforce GTX 1050tiに交換!!

スポンサーリンク

【当ページのリンクには、広告が含まれています。】

PC

我が家のPCは、ノートと自作したデスクトップパソコンの2台あります。 自作したのが7年前くらいなので、最新PCに比べるとスペックが貧弱なため、 最近少しずつ部品を交換しています。

今回は、グラフィックボードの交換についてです。 グラフィックボードは、主に動画編集やDVD・ブルーレイ再生、ゲームをする時などに重要になります。 我が家の場合、パソコンでゲームはしませんので、主に動画編集のために交換しました。

交換の方法を説明していきたいと思います!!(*^▽^*)

最新はこちら
[2024] グラフィックボード交換! Geforce GTX 1050tiから1660 SUPERへ!
今回、今メインパソコンに搭載しているグラフィックボードを交換します。 交換するグラフィックボードは、現在使用中の「ASUS GeForce GTX1050Ti」から「GIGABYTE GeForce GTX1660 SUPER」への交換です...
スポンサーリンク

グラフィックボードとは

グラフィックボードって何って方は、下の記事を見てください!

初心者のためのグラフィックボードとは?
グラフィックボードとは パソコンからの映像信号を処理してディスプレイに表示するため、主にパソコンのグラフィック処理を担当する拡張ボードのことをいいます。 グラフィックボードは、様々な部品の集まりで構成され、その中でも性能を左右する重要な役割...

スポンサーリンク

グラフィックボードの選び方

別記事で紹介していますので、こちらを参考にして下さい。

[2024年版] グラフィックボードの選び方と確認すべきこと!
グラフィックボードの選び方について書いています。「グラボとは」から選ぶ時の注意点などを整理してみました。
スポンサーリンク

取付け方法

交換するグラボ (ASUSのGeForce GTX1050Ti)

今回、我が家で選択したのは、ASUSのGeForce GTX1050tiにしました。 これまで、グラボメーカーとしては、MSI、ELSAなどを使用してきましたが、特に不具合や故障をしたことはありませんでした。

古いグラボのドライバを削除しておく

OS上で古いグラボのドライバーを削除します。 古いドライバーをそのままにしておくと、不具合が発生する可能性があるのでこれはやっておきましょう。 削除はプログラムの追加と削除から行い、NVIDIAやAMDから始まるものがアンインストール対象となります。 ドライバ削除後、グラボを換装してからPCを起動すると、自動でドライバをインストールされてしまう場合があります。 そのため、インターネットへの接続を解除しておいたほうがいいと思います。(無線LAN及び有線LANケーブルを抜く)

ケースを開ける

側面や背面にネジがあることが多いので、そのネジを外して側面パネルを外すと、このようにPC内部にアクセスすることができます。 閉じれば見えないのでと考えて配線整理をしていないため、配線がごちゃごちゃですみません・・・(;’∀’)

古いグラボを外す

下記が、7年ほど前に購入した、GeForce GTX560tiというボードです。 これまで、かなり頑張ってもらいましたが、ここで「さようなら」ということになりました!(´;ω;`)ウゥゥ

この部分を矢印の方に押しながらボードを抜く感じです。 私でも簡単に外すことができました。すこーし力がいりました。 新しいマザーボードは、簡単に取り外しができるようなので、取扱説明書を確認するようにしてください。

外した旧グラボです。 7年くらい頑張ってくれました!! ありがとう!!(*´▽`*)

 

新しいグラボを挿す

旧グラボと比べるとサイズは小さく、軽い!! また、性能も向上しているという技術の進歩とはすごいですね。 MSIのグラボは、ファンが2つも付いてカッコよかったです!

赤枠が、グラボを挿す「PCI Express x16」です。このPCは、古いマザーボードで2.0のため、本領発揮できない・・・。 黄色枠は、新旧共に2スロット使用するので、グラフィックボードを挿すことで緑枠のスロットが潰れて使えなくなります。1スロット使用のグラボもありますが、性能的に低い可能性があるので、オンボードのスペックと比較検討したほうがいいと思います。

この切り欠きをきちんとスロットの位置と合わせてしっかりと挿します。 しっかり挿さないとPCが起動しませんので、しっかりと挿しましょう!

グラボを挿した状態です。 古いグラボより短いので、大分余裕ができました。

ドライバーインストール

あとは、グラボに同封されていたDVDにより、ドライバーをインストールして完了です!! DVDは、ドライバーが古い可能性があるので、出来れば公式HPからダウンロードしてインストールすることをおすすめします! 性能差は一応比較してみたいと思っています。
今は、メーカーからドライバーインストール用のソフトがあるので、それで全部インストールするのがとても便利ですよ。

まとめ:素人でもグラフィックボード交換は簡単!! 注意を再確認!

結構、PCの部品を交換するのは難しいかなと思っていたのですが、やってみると簡単でした! 非力なPCを蘇らせることができるかもしれないので、是非挑戦していてください。

(購入前の注意点)
自分のPCに入るかサイズ確認!これ重要です!
ハイスペックなボードは、消費電力や補助電源の数、ピン数を確認!!
同じGPUでもボードのメモリなどのスペックが違うので、詳細に確認を!

 

コメント