今回、新しいPCを組むため、「AS500 PLUS」と「CASTLE 240EX 」を購入したところ、LGA1700対応のキットが入っていませんでした。調べると代理店で無償配布を行っていたので、申請をしてみました。その方法等をご紹介したいと思います。
Amazonで購入
今回、DEEPCOOLの「AS500 PLUS」と「CASTLE 240EX 」をAmazonで購入しましたが、Amazonでは「LGA1700用のリテンションキット」は付属していませんでした。
そこで、代理店で無償配布しているのを知ったので、今回申請をしてみました。
代理店
箱や包装ビニールに代理店が記載されているので、そこに申請をすることになります。
ちなみに、Amazonの場合ですが、2022年4月購入時は「アスク」製品でした。
申込方法
アスクの場合
アスクサポートページよりお申し込み下さい(11月4日 10時より受付開始)
アユート
必要なもの
以下の物が必要になるので、準備しておきましょう。
「AS500 PLUS」の場合、外箱を包んでいるビニールに代理店のシールが貼ってありました。
思わずゴミ箱に捨ててしまって、後で確保しました。
よく確認をしておきましょう!
- 購入店のレシートなど購入証明 (画像を添付)
- 本体のシリアルナンバー
シリアルナンバー確認方法(「AS500 PLUS」の場合)
無償配布対象者
アップグレードキットは、順次製品に同封されているようですが、意外に同封されていない製品が結構あるようです。当然ながら同封してなく、新品で製品を購入した場合に配布対象となります。
受付期間
代理店によって、アップグレードキットの在庫が無くなり次第終了となります。また、商品在庫にアップグレードキットが同梱され次第終了となります。
対象製品
アスクの場合

アユート

届きました!
こちらが、「AS500 PLUS」のキットです。
しっかり梱包されきれいな状態で届きました。アスクさんありがとう!
[無償配布] DEEPCOOL「AS500 PLUS」「CASTLE 240EX」LGA1700対応アップグレードキット入手方法!のまとめ
無償配布でもらえるので、新品購入した場合は申請してみるといいと思います。
申請して2・3日で届くのであまり待つことなく手元に届きます。
コメント