今回、作業環境を見直すべく、家具や様々なアイテムを揃えているところです。
手始めに、メインとなるデスクをKANADEMONOで購入したので、ご紹介していきたいと思います。
KANADEMONOとは
ルームクリップ株式会社が扱うインテリアブランドで、製品はシンプルでおしゃれな照明や家具などが多くとても気になっていました。
- インテリアの企画・製造・販売
- インテリアの仕入・販売
- その他EC・D2Cに関する事業

細かいカスタマイズが可能なデスク!
KANADEMONOのデスクは、天板のサイズ、素材やカラーなどカスタマイズして自分好みのデスクを手に入れることができます。天板は、1cm単位でサイズオーダーが可能なのは驚きです。部屋の広さに合わせてオーダーできるのでとてもお勧めです。

天板
無垢の天板は、種類も多く迷ってしまうほどです。
色々とあるので、部屋に合う天板が見つかるのではないでしょうか。
(例) 杉、ウォルナット、ブラックチェリー、ホワイトオーク、パインなど
脚
天板とセットで買うこともできますが、脚単体でも購入可能です。好みの天板がない場合には、脚だけ購入して他社製の天板と組み合わせて自分好みのデスクを完成させることもできます。
(例) SQUARE、X LINE、I LINE、電動昇降脚など
(例) ブラック、ホワイト、ステンレス、クリア塗装、カラー全8色
価格
天板と脚のセットで、54,800円~200,000円を超える商品まであります。(詳細は公式HPで)
色々な組み合わせを写真で確認しながら選べるのでイメージが湧きやすいと思います。
価格は、高いと感じる方もいるかもしれませんが、この品質の製品を他店で買うともっと高いか、安いけれども品質が悪いかのどちらかになるのではないかと思います。色々と検討した結果、サイズなど詳細に決められて、サイズオーダーは無料というのには驚きです。適正価格ではないかと思っています。
量販店も見てみましたが以外と価格はそれほど変わりませんでした。
オプション
天板を加工するオプションは以下のとおりです。
配線孔オプション(7種類) … 各3,000円
天板面取り … R5 3,000円
送料無料
大きい物なので、送料無料はとても助かりますね。
今回購入したデスク
今回の用途としては、パソコンデスク兼作業台として購入しました。
そのため、幅及び奥行きを最大のサイズを選択しました。6帖の部屋にはかなり大きいサイズです。
作業やパソコンデスクとしては使いやすそうです。
| 天板 | 無垢 杉 180cm×80cm |
|---|---|
| 脚 | スクエア (配線孔付き) |
| 脚カラー | ブラック |
| 配線孔オプション | 四角キャプ(黒) 位置は右上 |
| 天板面取り | R2(0円) |
開封
天井までが240cmあるので、かなり大きいのが分かると思います。
この大きさだと女性だけでは重くて一人で運ぶのは無理でした。
男性でも2階となると結構厳しいです。2人で作業するようにしましょう。




ネジ類は、詰め替え用のシャンプー袋に入っていました。
細かいとこまでおしゃれです。


脚は配線が見えない仕様(配線孔付き)
下の画像は、脚が上下逆になっています。
重さがあり安定しそうな脚です。

下記の場所に配線孔があり配線が見えなくていいと思います。
上(黄色)は内側ではなく、外側の方がいいように思いますがどうでしょうか。

ネジ穴が8か所
脚とセットで購入すると以下のようにネジ穴がきちんと開けられていました。
確認するまでは、天板が別売りも可能なので、穴が開いているか不安でした。
当然と言えば当然ですが、心配していました。

ネジは六角レンチで締めるため、ドライバーは必要ありませんでした。

1cmサイズオーダー可能な「KANADEMONO デスク」! とてもおしゃれ!のまとめ
組み立てが完了しました。組み立て自体は10分もあれば女性一人でも可能です。
ただ、天板及び脚はかなり重いので、逆さに組み立てると天板を上にする作業は、女性一人では確実に無理だと思います。
見ていただいたとおり、180cmだと6帖横ギリギリです。ドアがない位置に設置すれば少し余裕がある感じです。サイズには気を付けましょう。




コメント