SONYのEマウント用超望遠ズームレンズがTAMRONから発売されました。なんと50mm~400mmまでカバーするとても魅力的なレンズです。我が家では、子供の運動会など用に購入したのでレビューしていきたいと思います。
TAMRONとは
写真用レンズ・監視カメラ用レンズなどを製造する日本のレンズメーカーです。
同社の製品は、APS-C一眼レフ専用の18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅱ VC(B018)などの高倍率なレンズを小型軽量かつ低価格で販売しているカメラレンズのメーカーとして注目度が高いと言えます。
50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)とは
フルサイズミラーレス一眼カメラ対応ソニー Eマウント用超望遠ズームレンズです。
以降ご紹介していきますが、我が家では、子供の運動会(小学校)などの行事で使用するために購入しました。
特長
ズーム比は驚異の8倍と驚きの性能で、標準域50mmから超望遠域400mmまで幅広い焦点距離をカバーできるので、野鳥などの動物や飛行機などを撮れますし、運動会など子供の行事などにも使用することができます。他にも魅力的な特徴がありますので確認していきましょう。

50-400mmの超望遠ズームレンズ
広角端50mmスタートのズーム比8倍、フルサイズミラーレス専用ソニー Eマウント用超望遠ズームレンズです。
まずは、一番の特長でもあるズーム比が驚異的で、標準域50mmから超望遠域400mmまでと幅広い焦点距離をカバーしていることでしょう。広角端50mmでは、被写体の全身と周囲の背景を写すことができます。望遠側では、かなり遠くの被写体も捉えることができるので、動物や車、子供の運動会では、ダンスなど離れた所から撮らないといけない場合や徒競走など寄れる場面などレンズ交換をすることなく対応できる点でとても魅力的なレンズです。
高解像でありながら小型・軽量サイズ
高解像なレンズでありながら、広角端で長さ183.4mmと小さく、重さは100-400mmクラス同等の1,155gと小型・軽量サイズなため、屋外でも気軽に持ち運べて便利です。
被写体の動きに素早くピントを合わせる
AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)と手ブレ補正機構VC (Vibration Compensation)が搭載されています。これにより、スポーツや野鳥などの撮影において、被写体の動きに素早くピントを合わせることができます。かなり優秀です。
最短撮影距離は0.25m
広角端での最短撮影距離は0.25m、最大撮影倍率1:2を達成し、被写体に近づいてハーフマクロ撮影も可能です。
専用ソフト「TAMRON Lens Utility」が便利
快適な撮影を支える様々な機能が用意されています。レンズ本体に搭載されているコネクターポートを介して、自分でレンズのファームウェアアップデートや、本機種で新たに追加しされた「フォーカスリミッター機能」などのカスタマイズを簡単に行うことができます。専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility™をお使いいただけます。

スペック詳細
焦点距離 | 50-400mm |
---|---|
明るさ | F4.5-6.3 |
フィルター径 | 67mm |
レンズ構成 | 18群24枚 |
最短撮影距離 | 0.25m (WIDE) / 1.5m (TELE) |
最大撮影倍率 | 1:2 (WIDE) / 1:4 (TELE) |
質量 | 約1155g |
長さ | 約183.4mm (最大258mm) |
開封
真っ白な箱に入っていてなかなかいい印象です。
高倍率のレンズでこの重さは驚きだと思います。
外箱
同梱物
- 本体
- レンズフード
本体を見ていこう!
高倍率ながらかなり小さいです。重さは意外と思いと思いましたが、すぐに慣れる重さだと思います。
小型軽量で持ち運びに便利
以外と重いですが、高倍率なのを考えると許容範囲の重さだと思います。
カスタムスイッチ・フォーカスセットボタンを装備
カスタムスイッチ・フォーカスセットボタンが装備されていて、PCやスマホと接続することにより設定変更が行えます。

USB-C端子を装備
USB-C端子を装備しているので、PCと接続することにより専用ソフト「TAMRON Lens Utility」でファームフェアのアップデートや色々な設定をすることができます。これは、かなり便利です。
望遠撮影のテスト
広角側
広角側は、これだけ広く撮れるので問題ないかと思います。風景写真だと広角レンズと比べると結構狭いので、自分が撮りたい画角に注意して選ぶようにしましょう。
[ISO100、50mm、f5.6、1/80秒]
望遠側
ここまで寄れるので鳥や動物、子供の運動会などでも活躍してくれると思います。
[ISO2000、400mm、f6.3、1/500秒]
思っていた以上に寄れたのでびっくりしました。初めて月を撮影しましたがきれいに撮影できました。
全く加工していない画像です。
こちらは、上の写真をトリミングした画像です。トリミングしてもなかなかきれいです。
[2023] Tamronの50-400レンズ(SONY Eマウント用)!運動会など幅広い撮影に便利!のまとめ
高倍率ながら意外と小さいので、持ち運びに便利です。
子供の運動会などの行事のために購入したんですが、近くも撮れますし、自分が寄れない場合には望遠でかなり寄ることもできるので重宝しました。野鳥など遠くのものを撮影する場合は、かなり遠くだときついと思います。大半は、子供の行事に使う程度なら、これ1本持っていればかなり重宝するレンズだと思います。
コメント