Yahooカードをメインに使っているので、その経験をもとにおすすめな点などをご説明していきたいと思います。
今だと、「PayPay」を利用するにあたって、「Yahoo!JAPANカード」を作るのもありではないでしょうか。
その理由も含めて、詳細にご説明していきます!
基本的なカードの特長
事務手数料・年会費等が無料
年会費は、永年無料なのでこれもお得。
使わないと年会費がかかるカードがありますが、「Yahooカード」は使わなくても年会費無料。
Wでポイントゲット!
クレジットカードを利用すると、100円=1ポインが付与されます。
また、Tカード利用でもポイントが付与されますので、かなりお得!
Yahooショッピングを利用してさらにポイントゲット!
Yahooショッピングで買い物をするとTポイントが貯まります。
通常3倍=3%のポイントが付きます。
内訳は以下のとおり
クレジットポイント=1%
Yahoo!ショッピング・LOHACO利用ポイント=1%
ストアポイント・LOHACOポイント=1%
5のつく日に使用するとポイント増量!
通常ポイント 1倍Yahoo!プレミアム会員ならば+4倍
5のつく日には、
エントリーで+2倍!
さらにさらに、アプリで購入すると+2倍!!
Yahoo!プレミアム会員なら、トータル9倍!!
さらにさらに、ソフトバンクユーザーなら
なんと!! +5倍!!!!
ソフトバンクユーザーなら5のつく日は、
なんと 脅威の16倍!!!!!
これってお得すぎません? 我が家は、docomoユーザー…w
今なら10,000円分がキャッシュバック!
今、カードを作ると10,000円のキャッシュバックがもらえます!
ただし、条件があります。
とりあえず、作るだけで4,000円分のポイントがもらえます。
これだけではもったいないですよ。
今ならPayPayに残高チャージすれば20%戻ってきて、さらにポンイントがもらえる。
10,000円のキャッシュバックを受けるには、3回のカード利用が必要となります。
利用金額は設定されていないので、いくらでもOK!
1回利用で2,000円がキャッシュバック。
3回利用のトータルで6,000円が戻ってくるというわけです。
これで、10,000円分のポイントゲット!!!
他の色々なキャンペーンでポイントゲット!
他にも色々なキャンペーンを実施しているので、上記以外にもポイントゲットできる方法があります。
例えば、「自動リボ登録」「後からリボ登録」などを行うと、これでもポイントゲットできます。
色々と工夫によってポイントをゲットできます。
今カードを作るのがベスト!?
「PayPayの100億円キャンペーン」が開催されるからです。
キャンペーン期間中であれば、カードを利用する機会も多くなると思うので、上記条件をすぐにクリアできますよね。
ならば、今利用しない手はないと思います。
「100億円キャンペーン」の詳細は、こちらをご覧下さい。
100億円キャンペーンで5万円+カード作成&利用で!?
100億円キャンペーンで5万円戻ってきて、カード作成&利用も含めると6万戻ってくる!
それに、くじに当たれば、+2万で最大8万円戻ってくることも!?
くじに当たればですが…当たらなくても6万戻ってくるなんてすごくないですか!
今回は、PayPay優先で、せっせと使わないといけませんがw

メリット
もうお分かりのとおり、ポイントが貯まりやすい!
利用する日によっては、さらにポイント増量!
通常でも、3%のポイントが貯まる。
年会費等が無料!
今なら、PayPay利用でさらにお得!
デメリット
ポイントには、期間限定ポイントというのが大半になるので、利用するのに期限を気にしないといけない。
100円未満にはポイントが付かない。
Yahoo!JAPANカードのまとめ
Yahooショッピングを利用しているなら、絶対カードを持っていた方がお得です。
私は、主にYahooショッピングで買い物をしているので、ポイントが結構貯まります。
貯まったポイントで、色々と購入させてもらってうれしいことばかりです!
これは、かなりおすすめのカードだと思います。
まぁ、ポイントを考えてもAmazonが安かったりすることもあるので、その場合はAmazonで買っちゃいますけどねw
コメント