PR

[車 DIY] これは便利! 車速連動ドアロック&バックハザード5機能搭載! (エンラージ商事)

スポンサーリンク

【当ページのリンクには、広告が含まれています。】

車速連動でドアロックできる製品を、取り付け簡単お手軽、お手頃価格で探していたところいいものを見つけました!(エンラージ商事さんの車速連動ドアロック&バックハザード 5機能搭載。TSSC搭載車対応)
カプラーONのため、既存の配線を加工したり、OBDを使用しないで接続できるのがいいと思い購入しました。
スポンサーリンク

車速連動ドアロックとは

車が発進して、ある程度の速度になると「ガチャ」と自動でドアロックされる機能です。
高い車種の車に搭載されていることが多い機能かと思います。
車が走り出してから子供が間違ってドアを開けたりすることを防いだりすることができるので、安全を考えるととても必要な機能だと思います。
全車種にあってもいい機能だと思いますよね。
スポンサーリンク

便利機能の確認

各機能は、どちらかに機能を切り替えたり、解除が可能です。
必要な機能のみ設定し、必要ない機能は解除し停止することができます。

機能1 「時速約15km/h」 または 「シフトをDドライブ」でドアロック

時速約15km/hでドアロック
走り始めて約15km/hを超えると自動でドアロックされます。
ドアロックを忘れることって結構ありませんか?
これを防止できる機能がこれです。走り始じめると自動でロックしてくれるのでとても便利です。
ある程度大きくなったお子さんの場合は、こちらでいいように思います。
シフトをDドライブでドアロック
こちらは、シフトをDドライブに入れた時点で、ドアロックされる機能です。
走りはめてからでは遅いこともあるので、安全第一で考えるなら、こちらに切り替えておいた方がより安全だと思います。お子さんが小さい時には、こちらがいいかもしれません。

機能2 シフトをP または エンジンOFFでドアロック解除

シフトをPに入れるとドアロック解除
シフトをPに入れた時点でドアロックが解除されます。
エンジンがかかった状態なので、まだ動く可能性がある状態で解除となります。
エンジンOFFでドアロック解除
エンジンを完全にオフにした状態で、ドアロックが解除されます。
エンジンをかけたまま乗り降りする場合には、ドアロックが解除されないので、乗り降りをする際には少し不便なことがあるかもしれません。
小さいお子さんがいる場合には、安全第一でこの機能に変更しておくのがいいでしょう。

機能 3 急ブレーキ時にドアロック解除

およそ40km/h以上の減速(60km/hから20km/h以下など)に動作します。
緊急時にすぐに車から脱出できるようにドアロック解除を自動で行う機能です。
※正常に動作するための減速所要時間が車種によって異なるため、急ブレーキ時や衝突時でも動作しない場合があるようです。

機能 4 ドアを開けるとハザードランプ点滅

ドアを開けるとハザードランプが点滅して周囲の車などに知らせる機能です。
子供が突然ドアを開けることって考えられますよね。
車道側だと車や自転車などが走ってくるのでとても危険ですよね。
これがあれば、周囲に危険を知らせることができて、事故を防止することになることでしょう。

機能 5 シフトをバックに入れるとハザードランプ点滅

シフトをバックに入れると、連動して自動でハザードランプが点滅します。
駐車場でバック時にいちいちハザードボタンを押すのは結構ですよね。
シフトをバックに入れれば自動でハザードが点滅してくれるので、とても楽ちんですね。
我が家もこれだけ設定しています。

再ロック機能

走行中にロックを解除しようとしても、瞬時に再ロックされる機能です。
子供がいたずらしてロックを解除しても、すぐに再ロックされるので、こちらのバージョンを購入することをおすすめします。
我が家が購入した時には、この機能を搭載したバージョンはなかったような・・・。
スポンサーリンク

カプラーONで取り付け簡単!

この製品は、カプラーONのため取り付けがとても簡単です。
電源をヒューズや他の配線を加工して取ってくる必要もないので、誰でも簡単に取り付けができます。
既存の配線に傷を付けることなく取り付けができるのはいいですよね。

購入時の注意点

車種は、VOXY、NOAH、エスクァイアに対応しています。その他もありますので、ご確認を。
ただし、型式で製品が異なっているので、対応する車種の型式をしっかり確認して購入するようにしましょう。
購入して動かないなんていうのは避けたいですからね。
エンラージ商事オフィシャルショップ / TOPページ

取り付け方法

我が家は、エスクァイアなので、エスクァイアを前提に取り付け方法を解説していきたいと思います。
他の車種も大体一緒だと思うので、参考になれば幸いです。

取り付け箇所のカバーを外す

まずは、この位置のビスを、左右外すのですが、エンジンをかけないとハンドルが回りません。
エンジンをかけてからネジが見える位置までハンドルを回し、まずは左から。
 
続いて右~
ネジを外したら、ハンドルを正面に戻して、エンジン止めます。
 
ハンドル下にこのようなレバーがあるので、このレバーを手前側を持って、奥に押し下げると、カバーが外せる状態になります。
カバーは、ハンドルを上に上げておくと外しやすくなると思います。
 

カプラーを外す

カバーを外し、赤丸の位置のグレーのカプラーを外します。(もう、取り付けた状態です。)
外したカプラーの間にポン付けすれば取り付け完了!!
とても簡単なので、おすすめです!
 

公式の取り付け動画

公式では、動画が公開されているので、こちらも参考にして下さい。

[車 DIY] これは便利! 車速連動ドアロック&バックハザード5機能搭載! (エンラージ商事)のまとめ

これは、あると結構便利です。
ロックは結構忘れがちなことが多いので、自動でロックしてくれるのはとても便利です。
少し高級車に近づいた気分になれますよ!

コメント